施工管理の転職エージェント選びがわかるメディア|セコテン(施工管理の"天"職ガイド)
施工管理の転職エージェント選びがわかるメディア|セコテン(施工管理の"天"職ガイド) » 施工管理におすすめの転職エージェント » ジョブリー建設の転職エージェントの評判や特徴を解説

ジョブリー建設の転職エージェントの評判や特徴を解説

ジョブリー建設は、日本全国だけでなく海外の求人にも対応した施工管理専門の転職エージェントです。求人数の多さや丁寧なサポート体制に特徴があります。ここでは、レクリーが展開する施工管理転職エージェント「ジョブリー建設」の特徴、転職成功例、求人例などを紹介しています。

なお、下のページでは施工管理の転職エージェント比較3選をご紹介しています。 主要サービスの違いを5分で把握できるので、転職エージェントを探している方はぜひご参考ください。

施工管理の転職エージェント
比較3選をチェック!

目次を開く目次を閉じる
目次
レクリー公式サイトキャプチャ
引用元:レクリー公式サイト
https://recree.jobree.co.jp/

ジョブリー建設の口コミ・評判

良い評判

ポジティブな方向へ導いてくれた

転職の理由や希望条件などを丁寧に聞き取っていただき、私の状況にぴったりの企業を的確にご紹介いただき、感謝しかありません。 担当者様は、私がネガティブな考えに陥ってしまう時も、ポジティブな方向へ導いてくださり、転職活動におけるメンタルケアも完璧でした。本当にありがとうございました。

引用元:キャリアリンク(https://lynxinc.co.jp/career/reputation-jobreekensetsu/)

詳しく教えてくれた

たくさんの質問をさせていただいたのですが、担当者は詳しく教えてくださいました。話し方も明るかったので、私自身、物事をネガティブに捉えることが少なかったと思います。

引用元:キャリアリンク(https://lynxinc.co.jp/career/reputation-jobreekensetsu/)

もっと早く出会えていればよかった

担当者の方のおかげで、長い転職活動に終止符を打つことができました。希望の求人についても寄り添っていただき、最短最速で就職が決まったのではないかと感じています。スピード感、勢い、丁寧さ、どれをとっても満足しています。もっと早く出会えていればよかったなと思っています。

引用元:キャリアリンク(https://lynxinc.co.jp/career/reputation-jobreekensetsu/)

気になる評判

見比べながら一気に応募できない

色々な業界の求人と見比べながら一気に応募するということができないのが煩わしかった。

引用元:キャリアリンク(https://lynxinc.co.jp/career/reputation-jobreekensetsu/)

建設業界以外の志望には向いていない

建設業界に絶対転職したいと思っている人でないと使いづらいと思います。

引用元:キャリアリンク(https://lynxinc.co.jp/career/reputation-jobreekensetsu/)

ジョブリー建設の特徴|施工管理職の転職に強い理由

実績や契約企業数

転職サポートの特徴

業界専門のキャリアアドバイザーが転職をサポート

建築業界の中でも、施工管理職に関する知識を持つ担当アドバイザーが、転職活動をサポートしています。希望条件に合致する求人の紹介だけでなく、以下のサポートなどを提供している点がポイントです。

転職活動の各段階でサポートを受けられます。LINEで相談できる手軽さも魅力です。

非公開求人を含めて求人数が豊富

サポートが充実していても、理想の求人と出会えなければ意味がありません。ジョブリー建設が展開する施工管理転職エージェントは求人数も豊富です。大手企業から地域密着の中小企業まで、40,000件以上の求人を扱っています。会員登録すると、非公開求人へのアクセス権を獲得できる点も特徴です。非公開求人には、年収800万円以上の高年収案件なども含まれます。また、転職をサポートした実績も豊富です。これまで40,000人以上の方が利用しています。過去のサポート実績を活かした、手厚いサービスが提供されています。

転職エージェントはそれぞれ、契約企業の傾向やサポート内容に違いがあり、施工管理の転職ではエージェントの強みがマッチング精度に大きく影響します

そこで当メディアでは、業界に詳しく、施工管理職の支援に強い専門エージェントを厳選してご紹介しています。

「自分に合う会社がわからない」「年収を上げたい」「地元で働きたい」など、目的に応じて選べるようになっていますので、以下のリンク先の記事をぜひ参考にしてください。

施工管理職の方必見!
おすすめ転職エージェント3選

ジョブリー建設の施工管理転職成功事例

転職者の評判

担当者と綿密な連絡を取ることができたため、履歴書などの添削もタイムラグなく行うことができ、心理的なストレスを感じることはありませんでした。

引用元:レクリー公式サイト(https://jobree.co.jp/candidate_voices?page=2

ジョブリー建設の施工管理求人事例

※2025年6月調査時点のもの。現在は削除されている可能性もあります。

想定年収 560~1,400万円
職種 建築マネージャー(建築施工管理)
仕事内容 品質管理・原価管理・工程管理・安全管理・環境管理
勤務地 兵庫県西宮市

参照元:レクリー公式サイトhttps://jobree.co.jp/search_jobs/8cb7e241-16a3-4897-be1c-22cbcdb33bd2

ジョブリー建設の
利用〜転職成功までの流れ

  1. 公式サイトで無料登録を行う
  2. アドバイザーに、現在抱えている不安、希望する求人の条件などを相談する
  3. ヒアリングの結果に基づき、アドバイザーが希望にマッチする求人を紹介する
  4. 履歴書添削などを受けてから応募する
  5. 面接対策などを行ってから面接を受ける
  6. 入社日や条件を調整して仕事を始める

ジョブリー建設の基本情報

会社名 株式会社レクリー
所在地 東京都新宿区高田馬場2-4-13南ビル4階
電話番号 公式サイトに記載なし
公式サイト https://recree.jobree.co.jp/

まとめ

ジョブリー建設は、施工管理、建築業界に関する40,000件以上の求人を保有しています。業界に精通したアドバイザーが、相談開始から入社後まできめ細かくサポートしている点が特徴です。たとえば、応募先企業の社風を確認することもできます。前向きに活動しやすい施工管理転職エージェントを展開しているといえるでしょう。

このように、施工管理に対応した転職エージェントは、それぞれ異なる強みやサポートの特徴を持っています。本メディアでは、「転職で実現したいこと」別におすすめの3社を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

施工管理の転職エージェント
比較3選をチェック!

転職のよくある悩みや要望に応える!
施工管理職に強い
おすすめの転職エージェント
3選

給与を上げたい、休みを増やしたいなど、転職にはさまざまな目的があります。でも本当に大切なのは、「あなたがもっとも実現したいこと」に寄り添い、自分にとっての“天職”と呼べる働き方を一緒に見つけてくれるエージェントを選ぶこと。

ここでは、転職で実現したいこと別に、施工管理職に強く、理想の働き方に近づけてくれる転職エージェントを3社ご紹介しています。セコテン編集チームが自信を持っておすすめするサービスばかりです。

自分に合う会社が分からず
転職に踏み出せないなら
2,000社もの企業実態に詳しく
望む働き方の会社を斡旋できる
RSG建設転職
RSG建設転職
   
画像引用元:RSG建設転職(https://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/)
転職先企業2000社!
希望に沿った転職先の紹介が可能

発注側企業を中心に2,000社への取引実績※1あり。会社の内情に詳しく、望む待遇に合った求人を紹介できる

面接に同行し、
待遇や条件交渉を仲介※2

エージェントが直接交渉する独自支援により、働き方やキャリアアップ意向を合意形成。入社後のミスマッチを防げる

 

※1参照元:Googleで「施工管理 転職エージェント」と検索し、施工管理・発注者支援・設計・積算・購買など、建設業界専門の転職エージェントサービスを提供している会社14社の調査(2025年1月29日調査)で建設コンサルやディベロッパーなど発注側企業の取引求人企業数が最も多い(https://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/
※2参照元:施工王/施工管理の転職ノウハウ > 転職完全ガイド(https://builderscareer.com/column/rsg-construction-agent-interview/

管理職への転職で
より高収入を目指したいなら
スーパーゼネコンなどの
ハイクラス求人に特化した
JAC Recruitment
JAC Recruitment
   
画像引用元:JAC Recruitment(https://www.jac-recruitment.jp/)
課長職以上の求人が最も多い※3

年収800万円以上の管理職求人数が1,200件以上と調査時最多。30代~60代まで、幅広いキャリアアップ実績がある

建築大手の非公開求人を紹介可能

非公開情報であることの多いハイクラス求人において、スーパーゼネコンを中心に400社以上の紹介実績がある

 

※3参照元:Googleで「施工管理 転職エージェント」と検索し、施工管理・発注者支援・設計・積算・購買など、建設業界専門の転職エージェントサービスを提供している会社14社の調査(2025年1月29日調査)でスーパーゼネコンの管理職求人案件がもっとも多い(https://www.jac-recruitment.jp/

転勤が無い
地元の会社で働きたいなら
全都道府県
20,000件以上の求人を持つ
リクルートエージェント
リクルートエージェント
   
画像引用元:リクルートエージェント(https://www.r-agent.com/service/)
全国をカバーし転勤無し求人も充実

非公開求人を除いても、転勤無しの施工管理求人数は調査時最多の20,000件以上※4全都道府県で求人を紹介できる

全国拠点での現地サポートが可能

全国20箇所の拠点で、建設専門エージェントとの面談はもちろん、セミナー受講や面接練習など現地でもサポートできる

※4参照元:Googleで「施工管理 転職エージェント」と検索し、施工管理・発注者支援・設計・積算・購買など、建設業界専門の転職エージェントサービスを提供している会社14社の調査(2025年1月29日調査)で唯一全国に施工管理職の案件がある(https://www.r-agent.com/

   

※1参照元:Googleで「施工管理 転職エージェント」と検索し、施工管理・発注者支援・設計・積算・購買など、建設業界専門の転職エージェントサービスを提供している会社14社の調査(2025年1月29日調査)で建設コンサルやディベロッパーなど発注側企業の取引求人企業数が最も多い(https://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/
※2参照元:施工王/施工管理の転職ノウハウ > 転職完全ガイド(https://builderscareer.com/column/rsg-construction-agent-interview/

 

※3参照元:Googleで「施工管理 転職エージェント」と検索し、施工管理・発注者支援・設計・積算・購買など、建設業界専門の転職エージェントサービスを提供している会社14社の調査(2025年1月29日調査)でスーパーゼネコンの管理職求人案件がもっとも多い(https://www.jac-recruitment.jp/

 

※4参照元:Googleで「施工管理 転職エージェント」と検索し、施工管理・発注者支援・設計・積算・購買など、建設業界専門の転職エージェントサービスを提供している会社14社の調査(2025年1月29日調査)で唯一全国に施工管理職の案件がある(https://www.r-agent.com/